横須賀市自然・人文博物館様_スライド画像_特別展横須賀市自然・人文博物館様_スライド画像_ナウマンゾウ横須賀市自然・人文博物館様_スライド画像_はにわ横須賀市自然・人文博物館様_スライド画像_天神島 インフォメーション Information 本日は開館日です。開館時間:9:00 ~ 17:00入場無料-Admission Free-アクセス-Access-団体見学-Group Visits-休館日8月4日12日18日25日9月1日8日16日22日29日開館園カレンダー 本日のイベントイベントすかぞうの挑戦状<夏>展示昭和戦前・戦中期の雑誌カブトムシを調べよう!横須賀の歩んだ昭和 新着情報 What’s New すべて おしらせ 学芸 Topics 学芸 Topics2025.08.01東浦賀の国登録有形文化財 幸保家主屋・石蔵【学芸員自然と歴史のたより】おしらせ2025.07.16天神島ガイドツアーを開催しますおしらせ2025.07.11【7/12から開催】トピックス展示「カブトムシを調べよう!」おしらせ2025.07.10【7月19日(土)から】博物館クイズ「すかぞうの挑戦状」を開催します!おしらせ2025.07.02【7/19より開催】特別展示「横須賀の歩んだ昭和」おしらせ2025.07.16天神島ガイドツアーを開催しますおしらせ2025.07.11【7/12から開催】トピックス展示「カブトムシを調べよう!」おしらせ2025.07.10【7月19日(土)から】博物館クイズ「すかぞうの挑戦状」を開催します!おしらせ2025.07.02【7/19より開催】特別展示「横須賀の歩んだ昭和」おしらせ2025.06.133館連携「昭和100年めぐり」を開催します学芸 Topics2025.08.01東浦賀の国登録有形文化財 幸保家主屋・石蔵【学芸員自然と歴史のたより】学芸 Topics2025.07.01海をわたる!?カブトムシ【学芸員自然と歴史のたより】学芸 Topics2025.05.313Dプリンターでつくる地層模型【学芸員自然と歴史のたより】学芸 Topics2025.04.24研究報告(自然)72号、(人文)69号を掲載しました学芸 Topics2025.04.01強烈寒波で海の生き物もこごえます【学芸員自然と歴史のたより】新着情報一覧 おしらせ一覧 学芸トピックス一覧 展示情報 Exhibitions トピックス展示カブトムシを調べよう!7月12日(土) ~ 8月24日(日)特別展示横須賀の歩んだ昭和7月19日(土) ~ 12月28日(日)トピックス展示昭和戦前・戦中期の雑誌7月19日(土) ~ 10月19日(日)企画展示かながわの遺跡展2月5日(木) ~ 3月8日(日)展示情報一覧 常設展示 Permanent Exhibition 自然館 2F 人文館 2F 自然館 1F 人文館 1F イベント情報 Events クイズすかぞうの挑戦状<夏>7月19日(土) ~ 8月31日(日)展示解説スチームハンマー蒸気模型の実演(8月)8月24日(日)展示解説・ガイドツアー天神島ガイドツアー【植物学担当学芸員】(8月)8月24日(日)展示解説スチームハンマー蒸気模型の実演(9月)9月28日(日)野外学習歴史民俗探訪10月12日(日)特別公開ナイトミュージアム10月18日(土)展示解説スチームハンマー蒸気模型の実演(10月)10月26日(日)展示解説・ガイドツアー天神島ガイドツアー【昆虫学担当学芸員】(10月)10月26日(日)イベント情報一覧 付属施設 Satellite Facilities 馬堀自然教育園 天神島臨海自然教育園 ヴェルニー記念館 利用案内 User’s Guide 基本情報 アクセス 団体見学 研究紹介・資料データベース・刊行物 Research / Collection / Publications 研究紹介 資料データベース 刊行物 SNS・関連サイト SNS / Links Tweets by ycm_yokosuka Instagram 公式 Instagram YouTube 公式 YouTube